消防団の⼀層の活性化を図るため、消防団地域活動表彰式・全国消防団員意⾒発表会が、下記⽇程により開催されます。
主催は総務省消防庁で、(財)⽇本消防協会や⽇本放送協会等が後援となっています。
内容は、3部構成となっており、第1部で消防団員の意⾒発表、第2部は、事業所が消防団⽀援の事例を紹介、第3部は、表彰式となっております。⽇程の詳細は次のとおり。
1 ⽇ 時 | 平成15年3⽉27⽇(⽊) 開場︓12時30分 開始︓13時00分 |
2 場 所 | ⽇本消防会館「ニッショウホール」東京都港区⻁ノ門2-9-16 |
3 内 容 |
①第1部︓全国消防団員意⾒発表会・・・・・・・13︓00〜14︓15
各地域で活躍する11名の消防団員が、消防団活動に関する課題等について意⾒発表します。
②第2部︓消防団活動⽀援事業所報告会・・・・・・14︓25〜15︓40
平常時・災害時における消防団活動に対して⽀援している3事業所が、その事例を紹介します。
③第3部︓消防団地域活動・全国消防団意⾒発表会表彰式
ア 消防団地域活動表彰(消防団表彰) 25消防団⼜は消防分団
他の模範となる平常時の消防団活動を⾏う消防団⼜は消防分団について、消防庁⻑官が表彰します。
イ 消防団地域活動表彰(事業所表彰) 11事業者
消防団員である勤務者を雇⽤し、消防団活動を⽀援する事業所について、消防庁⻑官が表彰します。
ウ 全国消防団員意⾒発表会表彰 11名
第1部で意⾒発表した消防団員について、審査結果に基づき、消防庁⻑官が表彰します。