※印刷時、ケイ線等がうまく印字されない場合は、インターネットオプションの詳細設定で「背景の色とイメージを印刷する」のチェックボックスをオンにして下さい。
はじめに
第5章〜資料編 目次 >>
第1章 婦人防火クラブの意義・役割
1-1
婦人防火クラブの意義と一般的活動
1-2
地域における役割
[コラム]
婦人防火クラブ設立の経緯と活動
第2章 婦人防火クラブのリーダーとしてのあり方
2-1
リーダーシップとは?
1.
組織におけるリーダーシップの発揮
2.
サブリーダーの発掘と活用
2-2
リーダーとしての心構え
1.
災害時の活動の実際
2.
災害時に求められるリーダーシップ
[コラム]
公平の原則 [神戸市長田区真野地区の震災対応]
第3章 婦人防火クラブの組織運営
3-1
婦人防火クラブをつくるには
1.
すでにある集団を活用する場合
2.
新たな組織を結成する場合
[事例紹介]
女性を中心にする活動の組織化
3-2
組織役員の構成面での配慮
3-3
会議の開催と組織の運営
3-4
活動目標の設定と活動計画の策定
3-5
財源確保
[事例紹介]
財源確保や低コストで効果的な活動の工夫
3-6
他の組織との関係の強化
第4章 婦人防火クラブの平常時の活動
―意識啓発から活動を続けられる仕組みづくりまで
4-1
婦人防火クラブとしての一般的活動内容
1.
婦人防火クラブの一般的活動とは
2.
防火・防災のための日常的実践活動
3.
防火大会・研修・訓練など
[コラム]
防火大会の式次第
4.
災害に際しての実践活動
5.
組織運営に関する活動
[コラム]
広報誌・紙、Webマガジンなどの発行方法
[事例紹介]
市民祭りの模擬店で活動費を捻出(東京都・稲城市婦人防火クラブ)
6.
福祉的活動
7.
その他、地域の特徴を生かした活動
[事例紹介]
地域の大切な消火栓を保守管理(和歌山県海南市・冷水(しみず)婦人防火クラブ)
4-2
日常生活の場面からの広がりを意識した活動
1.
日常生活の中に活動を位置づける意義
2.
家庭生活における取り組み
[コラム]
「停電時のほのぼの明かり」のつくり方[市民防災研究所(SBK)より]
3.
地域社会における取り組み
[コラム]
防災カルテ・防災地図の作製と防災点検
[事例紹介]
安心・安全な暮らしを目指して (東京都台東区・竹町中町会)
[コラム]
NPOによる防災イベント [NVNAD:わが町再発見ワークショップ]
4.
地域を超えた取り組み(広域連携や広域支援)
特集 「簡易図上訓練」の実施と訓練用「被災シナリオ作成」の方法