HOME  > 防火ネットニュース2月号  > 1.「自冶体消防55周年記念事業」の基本構想が決定

2003年2月

1.「自冶体消防55周年記念事業」の基本構想が決定

目次 次頁

⾃冶体消防55周年記念事業実⾏委員会及び運営委員会が平成15年1⽉27⽇に開催され、基本構想が決定いたしました。その記念事業の概要は以下のとおりです。

■事業の趣旨

昭和23年に⾃治体消防制度が発⾜し、以来55年が経過し、その間、国⺠の⽣命・⾝体・財産を守るため、幾多の⼤災害との闘いを繰り返しながら、たゆまぬ努⼒により、われわれ消防関係者が望んでやまない近代消防への道を着実に歩んできた。

ここに⾃治体消防制度発⾜55年周年を記念し、全国の消防団・職員をはじめとする消防防災関係団体並びに国⺠各界の代表が⼀堂に会し、国⺠とともに新しい世紀を担う消防に課せられた使命の重要性を改めて認識し、更に安全で住みよい地域そして⽇本を築いていくよう精進することをお互いに誓い合うことを趣旨とする。

■スローガン
『 つなごう 愛・勇気・ちから 』
・シンボルマーク
・⼤会旗

■事業内容
1.⾃治体消防55周年記念⼤会
2.⾃治体消防55周年記念表彰式
3.⾃治体消防55周年記念シンポジウム
4.⾃治体消防55周年記念地区⼤会
5.⾃治体消防55周年記念誌・記念ビデオ等作製

このページの上に戻る
目次