八女地区での幼年・少年消防クラブ活動について
―幼年消防クラブで防火教室を実施―
八女消防本部は、平成30年1月16日(火)と18日(木)、八女市内の幼年消防クラブを対象に防火教室を行いました。
消防職員からクラブ員に火災から避難するときに大切な「お・は・し・も・ち」を伝え、スムーズに避難訓練が行うことができました。防火教室の最後には、クラブ員全員と「防火の約束」をしました。L
このような幼少期の防火に関する体験が、今後クラブ員の役に立つことを願っております。


―八女市黒木少年消防クラブ視察研修―
八女消防本部は平成30年2月3日(土)、博多の食と文化の博物館と福岡市科学館において、八女市黒木少年消防クラブ視察研修を実施しました。
博多の食と文化の博物館では明太子作りを体験し、福岡市科学館では各種体験でクラブ員同士の交流を深めることができました。
6年生のクラブ員にとっては今回が最後の行事となり、少年消防クラブ員として活動した2年間を振り返り、「このクラブで学んだことを生かし、地域に貢献できるような人になっていきたい。」と話してくれました。

