HOME  > 防火ネットニュース3月号  > 8.【幼年活動】福山地区「防火フェスティバル」開催ほか〔八女・白河〕

2015年3月

8.【幼年活動】福山地区「防火フェスティバル」開催ほか〔八女・白河〕

目次 次頁

第17回幼年消防クラブ「防火フェスティバル」

広島県 福山地区幼少年女性防火委員会

 福山地区幼少年女性防火委員会は、2014年11月16日(日)にふくやま芸術文化ホール大ホールにおいて、9つの幼年消防クラブ 449人が参加して第17回幼年消防クラブ「防火フェスティバル」を開催しました。
 約1900人の来場者が見守る中、開会式に続いて、福山地区消防組合消防音楽隊の演奏で華々しくスタートし、子どもたちのよく知っているアニメの曲が演奏されると、子どもたちの大きな歌声が会場中に響き渡りました。


 参加した各幼年消防クラブは、和太鼓や鼓笛などの演技を発表するとともに、日頃からクラブ内で取り組んでいる活動などを交えながら、来場者に火災予防を訴えました。
 また、幕間では、福山市立大学教育学部保育コース学生が、楽しい手遊びで会場の子どもたちを楽しませていました。


このページの上に戻る

幼年消防クラブからのプレゼント

福岡県 八女消防本部

 勤労感謝の日を前に、平成26年11月21日、八女市黒木町の幼年消防クラブ員が八女東消防署を訪れ、「いつもありがとうございます。お仕事頑張ってください」という言葉と手作りのプレゼントをいただきました。
 また、併せて署内見学を行い、消防車両の体験乗車や防火衣着装を行った。クラブ員は、初めての体験に興奮し、歓声が上がっていました。
 その後、「絶対に火事を起こしません」と、クラブ員は火災予防を誓ってくれました。

幼年クラブ員から手作りプレゼント
幼年クラブ員から手作りプレゼント
「絶対に火事を起こしません」
「絶対に火事を起こしません」

このページの上に戻る

第30回幼年消防白河地方大会を開催

福島県 白河地方広域防火委員会

くす玉を割って開催を祝う
くす玉を割って開催を祝う
 今年も幼年消防クラブ育成事業の一環として、10月10日(金)管内の24の幼年消防クラブのクラブ員約800名を一堂に集めた、白河地方広域防火委員会(会長 岡部孝雄 白河地方広域市町村圏消防本部消防長)主催の「第30回幼年消防白河地方大会」を開催しました。
 会場は昨年と同じ白河市表郷総合運動公園、このところ週末毎に襲来する台風が心配されましたが、園児達の願いと事務局員が密かに作ったテルテル坊主の思いが届いたのか、さわやかな秋晴れの下での大会となりました。
 第1部「クラブ員の集い」では、クラブ員の代表24名がくす玉を割って開催を祝うと、クラブ員の家族が準備してくれた平和のシンボル「鳩」が一斉に放たれ、開会式に花を添えてくれました。思わぬサプライズに会場からは大きな歓声が、そして消防職員有志による火の恐ろしさを訴える演劇に大きな声援が送られました。第1部の締めくくりは全員が声をそろえた防火の誓い、「火遊びは絶対にしません!」が青空の会場いっぱいに響き渡りました。

ミニ消防車試乗「それ~出動~!」
ミニ消防車試乗「それ~出動~!」
みんなで放水「火事はどこ?」
みんなで放水「火事はどこ?」

 第2部「防火フェスティバル」では福島県消防防災ヘリコプターの訓練展示が予定されていましたが、残念ながら山岳事故の緊急対応のため急きよ中止に、会場からは落胆の声も聞かれましたが、消防車両をバックにしての記念写真撮影、煙体験ハウスによる煙体験、ミニ消防車の試乗などを体験、特に子供用防火衣を身に着けての放水体験では、気温も高かったせいもあり放水の水しぶきに歓声が上がっていました。
 今年の大会、子供たちの元気な声とあふれんばかりの笑顔、それを見守るお父さん、お母さんのほほ笑む姿がとても印象的な大会でした。もちろん、「火遊びによる火災の防止」と「消防とのふれあいにより防火思想」を高めることができたものと確信しております。

煙体験ハウス「けむり こわ~い」
煙体験ハウス「けむり こわ~い」
消防車両体験
消防車両体験

このページの上に戻る
目次