HOME  > 防火ネットニュース4月号  > 1.第20回防災まちづくり大賞表彰式を開催

2016年4月

1.平成27年度少年消防クラブ指導者交流会を開催

目次次頁

 平成28年3月4日(金)都市センターホテルにて「第20回防災まちづくり大賞表彰式」が開催されました。
 「防災まちづくり大賞」は、地方公共団体や自主防災組織等における防災に関する優れた取組、工夫・アイデア等、防災に関する幅広い視点からの効果的な取組等を表彰し、広く全国に紹介することにより、地域における災害に強い安心・安全なまちづくりの一層の推進に資することを目的として、総務省消防庁主催のもと実施しています。表彰式では総務大臣賞を土屋副大臣から、消防庁長官賞を佐々木長官から、日本防火・防災協会長賞を秋本会長から、それぞれの団体代表者に授与されました。
 表彰式終了後、「第20回防災まちづくり大賞」受賞団体の皆様との意見交換会を行い、活発な情報交換の中、終了しました。

挨拶をする土屋正忠総務副大臣
挨拶をする土屋正忠総務副大臣
意見交換会で挨拶をする日本防火・防災協会 秋本会長
意見交換会で挨拶をする
日本防火・防災協会 秋本会長

 受賞団体は、19団体で表彰内訳は次のとおりです。
【総務大臣賞】 2団体

都道府県市町村団体名事例名
神奈川県川崎市モトスミ・オズ通り商店街振興組合地域・被災地と連携した「安全・安心な街づくり」
香川県高松市かがわ自主ぼう連絡協議会体得した防災ノウハウを広域展開し、地域防災力を高める
総務大臣賞
総務大臣賞
総務大臣賞

【消防庁長官賞】 7団体

都道府県市町村団体名事例名
千葉県流山市NPO法人パートナーシップながれやま、流山子育てプロジェクト「私にもできる 防災・減災ノートIN流山」制作と地域参画
東京都杉並区グランドメゾン杉並シーズン管理組合防災会大規模マンションの絆 ~進化系自助・共助を目指して~
神奈川県愛川町・相模原市・横浜市神奈川わかものシンクタンク世代をこえて防災トランプを楽しみながら地域の自助共助を促進
愛知県豊田市企業防災ネットワーク「地震に強いものづくり地域の会」あいぼう会産学官民連携によるぼうさい力向上活動
京都府京都市洛和会ヘルスケアシステム 洛和会介護事業部「介護施設における災害ゼロへ向けての効率的な訓練(RC-DIG)の取組について」
徳島県美波町阿部自主防災会津波から命を守るオリジナルプラン
長崎県長崎市伊良林小学校ホタルの会1982長崎豪雨災害(7・23長崎大水害)を教訓に、ホタルの飼育を通じ、児童・保護者に対する環境・防災教育
消防庁長官賞
消防庁長官賞
消防庁長官賞

【日本防火・防災協会長賞】 10団体

都道府県市町村団体名事例名
千葉県習志野市本一町会自主防災部24時間セーフティネットワークの構築
千葉県八千代市八千代市立みどりが丘小学校 みどりサポートチームみどり防災キャンプ及び避難所運営委員会
東京都千代田区神田淡路会江戸神田の魂を引き継げ~新たな街づくりで地域防災力の向上~
東京都荒川区荒川区立南千住第二中学校レスキュー部中学校レスキュー部による地域との絆ネットワーク活動
三重県南伊勢町田曽浦区自主防災隊田曽浦地区全住民で取組む防災対策
滋賀県守山市認可地縁団体 勝部自治会住みよい町・活気あふれるまちづくり
兵庫県神戸市語り部KOBE1995阪神・淡路大震災の経験を語る語り部活動
和歌山県海南市海南市塩津区防災会「自分たちでできることはすべてやる」海南市塩津区防災会の取り組み
徳島県阿南市社会福祉法人 悠林舎 障害者支援施設シーズ防災にふれあう会inシーズ「防災教室」
高知県高知市高知大学防災すけっと隊農業×防災で地域をつなげる「耕活プロジェクト」~耕作放棄地を備蓄と交流の場に~
日本防火・防災協会長賞
日本防火・防災協会長賞
日本防火・防災協会長賞
このページの上に戻る
目次