6月17日(火)、当協会は平成19年度決算役員会を日本消防会館会議室で開催しました。当日は片山会長を始め、荒木消防庁長官、当協会役員が出席し、平成19年度事業報告・収支決算案及び役員の交代について、審議の結果、全員一致で承認されました。
理事及び評議員の異動は下記のとおりですので、お知らせ致します。
平成20年6月17日付就任
【新任理事】
平松 邦夫 (社)全国市有物件災害共済会理事長(全国市長会相談役)
星 正三 都道府県消防防災・危機管理部局町会会長
(千葉県防災対策監兼危機管理監)
【新任評議員】
小関 政男 (社)国際観光旅館連盟専務理事
森井 美満 大阪府総務部危機管理室消防防災課長
上原 美都男 全国消防長会関東支部長(横浜市)
小西 富夫 全国消防長会東海支部長(名古屋市)
平成20年6月16日付辞任
【退任理事】
關 淳一 前(社)全国市有物件災害共済会理事長
(前全国市長会相談役)
名倉 昭 都道府県消防防災・危機管理部局長会会長
(埼玉県危機管理防災部長)
【退任評議員】
長嶋 秀孝 (社)国際観光旅館連盟専務理事
正井 昭夫 大阪府総務部危機管理室消防防災課長
橘川 和夫 全国消防長会関東支部長(横浜市)
田中 辰雄 全国消防長会東海支部長(名古屋市)
平成20年度自主防災組織リーダー研修会開催概要が揃いましたので、お知らせします。なお、予定の箇所がある県は決定次第、事務局までご連絡お願い致します。
|
都道府県 |
開催時期 |
開催場所 |
1 |
山形県 |
平成20年10月下旬 |
村山地区 |
2 |
富山県 |
平成20年8月30日(土)・31日(日) |
富山県民会館 |
3 |
長野県 |
平成20年9月17日(水)・18日(木) |
長野県総合教育センター |
4 |
三重県 |
平成21年1月中旬 |
三重県消防学校 |
5 |
滋賀県 |
平成21年1月15日(木)・16日(金) |
滋賀県消防学校 |
6 |
京都府 |
平成20年11月20日(木)・21日(金) |
京都府消防学校 |
7 |
鳥取県 |
平成20年11月上旬 |
鳥取市内 |
8 |
福岡県 |
平成20年10月頃 |
県立社会教育総合センター(予定) |
9 |
佐賀県 |
平成21年1月~2月 |
公立学校共済組合佐賀宿泊所(予定) |
10 |
熊本県 |
平成20年11月~12月 |
県内の公共施設 |
■平成20年度婦人防火クラブ員救急講習会の実施市町村■
婦人防火クラブ員の救急講習会実施の市町村は、下表のとおり決定いたしました。
都道府県 |
選定した市町村 |
受講婦人防火クラブ |
管轄消防本部名 |
宮城県 |
多賀城市 |
多賀城市婦人防火クラブ連合会 |
塩釜地区消防事務組合消防本部 |
山形県 |
山形市 |
山形市女性防火連絡協議会 |
山形市消防本部 |
福島県 |
西会津町 |
西会津町女性消防隊 |
喜多方地方広域市町村圏組合消防本部 |
群馬県 |
桐生市 他 |
桐生広域幼年少年婦人防火委員会 |
桐生市消防本部 |
千葉県 |
船橋市 |
たきのい幼稚園婦人防火クラブ 他 |
船橋市消防局 |
東京都 |
稲城市 |
稲城市女性防火クラブ |
稲城市消防本部 |
新潟県 |
長岡市 |
長岡市栃尾幼少年婦人防火委員会 |
長岡市消防本部 |
石川県 |
津幡町 |
津幡町女性防火クラブ連絡協議会 |
津幡町消防本部 |
岐阜県 |
郡上市 |
郡上市女性防火クラブ |
郡上市消防本部 |
愛知県 |
豊橋市 |
豊橋市女性防火クラブ連絡協議会 |
豊橋市消防本部 |
大阪府 |
豊中市 |
豊中女性防火クラブ連絡協議会 |
豊中市消防本部 |
兵庫県 |
明石市 |
明石婦人防火クラブ連絡協議会 |
明石市消防本部 |
徳島県 |
北島町 他 |
板野東部婦人防火クラブ |
板野東部消防組合消防本部 |
香川県 |
多度津町 |
多度津町少年婦人防火委員会 |
多度津町消防本部 |
愛媛県 |
伊予市 |
伊予市婦人防火クラブ連絡協議会 |
伊予消防等事務組合消防本部 |
高知県 |
土佐清水市 |
三崎浦婦人防火クラブ 他 |
土佐清水市消防本部 |
佐賀県 |
伊万里市 |
山代町婦人防火クラブ |
伊万里市消防本部 |
長崎県 |
諫早市 |
諫早市女性防火クラブ |
県央地域広域市町村圏組合消防本部 |
宮崎県 |
高鍋町 |
高鍋町婦人防火クラブ |
宮崎県東児湯消防組合消防本部 |
沖縄県 |
那覇市 |
那覇市女性防火クラブ |
那覇市消防本部 |
当協会は、人事異動を発表しました。次のとおりです。
6月30日付
(退職)振興部主幹兼業務部主幹 金浜 喬
6月14日発生した岩手・宮城内陸地震災害で地元婦人消防協力隊が避難所への炊き出し等の活動に従事していることを踏まえ、他の道府県連絡協議会からも当協会を通して支援金を送りたいとの声が多数ありました。
そこで、岩手、宮城婦防連に対する支援として、被災地の婦人(女性)防火クラブ支援金口座を7月末まで開設しました。
◆ |
本件に関する問い合わせ先 |
一般財団法人 |
日本防火・防災協会 |
振興部 | 水村、佐藤 |
TEL 03-3591-7123 |
FAX 03-3591-7130 |