「令和元年度 静岡県防火のつどい」を開催
令和元年10月26日(土)「静岡県防火のつどい」が県中部の焼津市大井川文化会館ミュージコで開催されました。
当行事は表彰式とアトラクションの2部構成となっており、表彰の部では防火功労者や防火ポスター優秀者が県危機管理部長や当委員会会長から表彰されました。


防火ポスターの表彰では、「住警器特別賞」を設け、金・銀・銅賞に加え、住警器を扱った作品を特別に表彰しています。この賞により、住警器を扱った作品が多く寄せられており、会場内で行われた入賞作品の展示では、工夫を凝らしたポスターが来場者の目を引いていました。
アトラクションの部では焼津市の幼年消防クラブと地元団体「志太ミュージカルの会」が見事な演奏及びパフォーマンスを披露して、来場者を楽しませ会場を盛り上げていました。
県内の防火関係者一同、今後も力を合わせ防火・防災活動を盛り上げていくことを再確認し、今年度の防火のつどいも盛況のうちに幕を閉じました。

