有田町の婦人防火クラブ員を対象にした救命講習会が、有田町婦人の家で開催され、AED(自動
体外式除細動器)の使い方などを学びました。
婦人防火クラブは有田町婦人会(佐藤利枝会長、約1,100名)の全会員が所属し、これまでは役員
対象の救命講習会を開いてきましたが、AEDの普及を図る狙いもあり、初めて一般会員を対象に2回
の講習会を計画しました。
初日は約60名が有田町消防本部職員から人工呼吸などの心肺蘇生法を習い、実際にAEDも操作し
ました。
HOME > 防火ネットニュース7月号 > 10.平成18年度婦人防火クラブ員救急講習会
佐賀県 有田町消防本部
有田町の婦人防火クラブ員を対象にした救命講習会が、有田町婦人の家で開催され、AED(自動
体外式除細動器)の使い方などを学びました。 和歌山県 和歌山市消防局
和歌山市消防局は、平成19年1月29日(月)、2月1日(木)、2月2日(金)の3日間、和歌山市 婦人防火クラブ連合会クラブ員122名を対象に、救急講習会を開催しました。 この講習会は、 (財)日本防火協会の「婦人防火クラブ員救急講習会モデル地域」に選定されたの を受けて開催したもので、初日は35名が参加し、心肺蘇生法に挑戦しました。 参加者の防火クラブ員は、救急救命士の指導を受けながら、ダミー人形を相手 に真剣に取り組み、 自動体外式除細動器(AED)の使用方法も習いました。 この講習会を通して、すべての参加者が救急救命の正し い知識が得ることができたと思われます。 埼玉県 越谷市消防本部
越谷市消防本部では、(財)日本防火協会より、平成18年
度「婦人防火クラブ員救急講習会」実施市町村の選定を受
け、消防本庁舎4階多目的ホールにおいて、平成19年1月17
日(水)29名、2月2日(金)37名、2月6日(火)34名の婦
人防火クラブ員を対象に心肺蘇生法・止血法及びAEDの取
り扱い講習会を開催しました。 |