消防庁長官 岡崎氏 平成25年の新春を迎えるに当たり、平素から地域の安心・安全を守るため、昼夜を分かたず消防防災活動にご尽力いただいております全国の消防関係者の皆様に謹んで年頭のご挨拶を申し上げます。
昭和23年に消防組織法が施行されて、市町村消防を原則とする我が国の「自治体消防制度」が誕生し、65年を迎えようとしています。この間、我が国の消防は、関係各位のたゆまぬ努力の積み重ねにより、着実に進展し、国民の安心・安全の確保に大きな役割を果たしてきました。
平成23年3月に発生した東日本大震災は、これまでに経験したことのない大地震と巨大津波により各地に甚大な被害をもたらすとともに、福島第一原子力発電所の事故が発生しました。また、その後も、災害は後を絶たず、昨年は竜巻や豪雨による災害に加え、ホテル火災やコンビナート施設における火災、トンネル内の爆発事故など、様々な災害が全国各地で発生しました。
このような状況下において、国民の生命、身体及び財産を守るため、今後の大規模災害等に備えた、更なる消防防災体制の強化を図ることが喫緊の課題となっております。
このため、消防庁においては、Jアラートの自動起動機等の整備や消防救急無線のデジタル化による災害に強い消防防災通信基盤の強化、消防団の充実強化や安全対策の推進、緊急消防援助隊の充実と即応体制の強化を図ってまいります。
このほか、ホテル・旅館等における、立入検査及び違反処理の推進や新たな表示制度等を含めた火災予防対策、福島第一原子力発電所の避難指示区域における管轄消防機関の支援や原子力災害に係る地域防災計画の策定支援などに取り組んでまいります。
皆様方におかれましても、我が国の消防防災・危機管理体制の更なる発展と、国民が安心して暮らせる安全な地域づくりのために、より一層のご支援とご協力をいただきますようお願い申し上げます。
皆様のますますのご健勝とご発展を祈念いたしまして、年頭のご挨拶とさせていただきます。