HOME  > 防火ネットニュース8月号  > 6.⾃主防災組織教育指導者に対するあり⽅に関する調査研究委員会

2005年8月

6.⾃主防災組織教育指導者に対するあり⽅に関する調査研究委員会

目次 次頁次頁

愛知県婦⼈消防クラブ連絡協議会

 この委員会は、⾃主防災組織の教育指導者が構成員に対し、防災に関する教育訓練を効果的に⾏っていただくための教育訓練の内容等について、調査研究をおこなっています。
その成果として、昨年度は地震対策を中⼼に、⾃主防災組織のリーダーとなる⽅々が、⾃主防災の重要性を理解し、これを地域の皆さんに伝えていただき、防災⼒の向上のための訓練やイベントを積極的に開催していただくためのヒントや⼿法を掲載した教本を作成しました。

今年度は、引き続き風⽔害・⼟砂災害に焦点をあて、⾃主防災組織の教育指導者に役⽴つ教育訓練の内容等についての検討を進めています。

開催⽇時︓平成17年7⽉12⽇(⽕)14︓00〜
開催場所︓経済産業省別館1012号会議室

1 開会
2 消防⼤学校⻑ 挨拶
3 委員⻑ 挨拶
4 委員等紹介
5 議事
(1)委員会設置要綱について
(2)調査研究スケジュールについて
(3)調査研究⽅針の検討
  ア 教育内容、教本制作の⽅針について
  イ 風⽔害・⼟砂災害対応における⾃主防災組織活動への教育項目について
  ウ 教育内容及び教本の構成について
(4) その他
6 閉会

⾃主防災組織づくりとその活動(pdf)

このページの上に戻る
目次