(1)総出⽕件数は、31,478件、前年同期⽐2,162件の減少(-6.4%)
(2)⽕災による死者は75⼈増加(+6.3%)、負傷者は107⼈減少(-2.2%)
(3)住宅⽕災による死者(放⽕⾃殺者等を除く)は705⼈で、89⼈の増加(+14.4%)昭和54年以降最多
(4)出⽕原因の第1位は「放⽕」、続いて「たばこ」
詳しくは資料をご覧ください。(PDF 136KB)
HOME > 防火ネットニュース11月号 > 1.平成17年(1月~6月)における火災概要(概数)
(1)総出⽕件数は、31,478件、前年同期⽐2,162件の減少(-6.4%) |