平成18年度安全功労者表彰が行われました。
安全功労者内閣総理大臣表彰は7月3日(月)11時より、総理大臣官邸大ホールにて行われ、個人の部にお
いて婦人防火クラブ(員)から1名が受賞いたしました。
安全功労者消防庁長官表彰は7月5日(水)11時より、虎ノ門パストラルホテル新館6階ペーシュにて行わ
れ、個人の部において婦人防火クラブ(員)から6名、団体の部に婦人防火クラブ(員)9団体が受賞いたしまし
た。
安全功労者内閣総理大臣表彰は、毎年7月1日を「国民安全の日」とし、「国民一人ひとりがその生活のあ
らゆる面において、施設や行動の安全について反省を加え、その安全確保に留意し、これを習慣化する気運
を高め、産業災害、交通事故、火災等国民の日常生活を脅かす災害の防止を図る」という趣旨に基づき、行
われているものです。
消防庁では、この趣旨を体し、安全思想の普及徹底や安全水準の向上のため、各種安全運動、災害発生
の防止もしくは被害の軽減に尽力した者を消防庁長官が表彰しています。
埼玉県婦人防火クラブ連絡協議会
新井明子会長内閣総理大臣表彰(個人の部)(敬称略)
埼玉県婦人防火クラブ連絡協議会
会長 新井 明子
埼玉県婦人防火クラブ連絡協議会会長等として、女性防火ク
ラブ活動の健全な運営及びクラブ員の育成に尽力するとともに、
住宅火災による死者軽減のために、住宅用火災警報器の普及・
啓発に努めるなど、火災予防活動及び火災予防思想の普及に
多大な貢献をされております。
内閣総理大臣表彰式
内閣総理大臣表彰式
沖縄県女性防火クラブ連絡協議会
比嘉トモエ会長
消防庁長官表彰(個人の部)
消防庁長官表彰(個人の部)(敬称略)
沖縄県女性防火クラブ連絡協議会
会長 比嘉 トモエ
沖縄県女性防火クラブ連絡協議会会長等として、豊富な識見
と卓越した指導力により、県内防火クラブの発展を図るととも
に、女性の担う火災予防の重要性を訴えつつ、広く県民に対し
火災予防活動及び火災予防思想の普及に多大な貢献をされております。
その他の受賞者(敬称略)
足利市婦人防火クラブ連絡協議会 | 会長 阿部 政子 |
鹿沼市婦人防火クラブ連合会 | 会長 鈴木 康子 |
成田市婦人防火指導員協議会 | 会長 新開 朋子 |
笠松市婦人防火クラブ | 会長 馬渕 文子 |
大東市女性防火クラブ連絡協議会 | 会長 櫛田 秀子 |
長崎県婦人防火クラブ連絡協議会
松本スミ子会長
消防庁長官表彰(団体の部)
消防庁長官表彰(団体の部)(敬称略)
長崎県婦人防火クラブ連絡協議会(長崎県)
会長 松本 スミ子
昭和56年に発足以来、婦人防火クラブ幹部の資質向上とリー
ダー育成に努め、県内各婦人防火クラブ、防火関係機関と連携
を密にし、防火思想の普及啓蒙を進めるとともに、他県との交
流、情報交換などにより、組織活動の充実に努めています。この
活動は、他の婦人防火クラブのあり方にも影響を与え、全国に
おける婦人防火活動の充実に貢献し、火災予防活動及び火災
予防思想の普及に多大な貢献をされております。
その他の受賞団体(敬称略)
久慈市婦人消防協力隊連合会 | (岩手県) 連合会長 | 馬場 ヒサ |
盛岡市婦人防火クラブ連合会 | (岩手県)会長 | 藤本 美智 |
平田村婦人消防クラブ | (福島県)会長 | 高橋 七重 |
金沢市婦人防火クラブ協議会 | (石川県)会長 | 大島 玉子 |
羽島市連合女性防火クラブ | (岐阜県)委員長 | 渡邊 五月 |
白浜婦人防火クラブ | (兵庫県)隊長 | 出羽 光子 |
橋本市婦人防火クラブ連絡協議会 | (和歌山県)会長 | 中尾 鶴子 |
柿泊町婦人防火クラブ | (長崎県) 会長 | 尾上 千代子 |
地域と連携し安全に -功労表彰者が知事報告-
埼玉会長知事訪問 平成18年度安全功労者総理大臣表彰を受賞した婦人防火ク
ラブ連絡協議会新井明子会長が7月3日、上田埼玉県知事を訪
問し受賞報告をされました。
新井会長は、女性防火クラブ運営や後継者育成などの活動で
活躍し、その功労が認められての受賞となりました。首相官邸で
小泉純一郎首相から表彰状を授与され、その足で埼玉県庁に
上田知事を訪ねました。
「引き続き、防火活動に尽力を」と知事から労をねぎらわれ、新
井会長は「地域との協力関係を築いていきます」と抱負を語りま
した。