HOME  > 防火ネットニュース1月号  > 8.【地方からの便り】「有田市消防フェスティバル」を開催ほか〔静岡、名張、霧島、五所川原〕

2012年1月

8.【地方からの便り】「有田市消防フェスティバル」を開催ほか〔静岡、名張、霧島、五所川原〕

目次 次頁

「有田市消防フェスティバル2011」を開催

和歌山県 有田市消防本部

住警器のパネルを展示
住警器のパネルを展示
 「災害の強いまち、災害に強い市民づくり」をテーマとし、「みんなでなろう災害に強い有田市民」をスローガンとする「有田市消防フェスティバル2011」が10月30日(日)に行われました。
 消防フェスティバルの開催を通じて、市民の防災意識の向上を図り、災害のない災害に強いまちづくりを推進することを目的とし、幼年消防クラブ員、婦人防火クラブ員及び他関係団体を含め約1,500名の方が参加されました。
 消防フェスティバルでは、住宅用火災警報器のパネルを用い、様々な火災警報器の紹介をすると共に、設置することの大切さ、義務であるという事の広報を精力的に行い、一人でも多くの方に理解してもらう目的をもって住宅防火コーナーによる広報活動を行いました。又、幼年消防クラブによる鼓笛演奏、水消火器を使った初期消火体験、起震車による地震体験、レスキュー体験、スモークマシンによる煙体験、ミニSL体験など多彩なコーナーを設置し、多くの方が参加し、最後に「防火祈願餅まき大会」が行われました。
 このフェスティバルを通じ、参加者は防火意識が高揚し、災害のない災害に強いまちづくりの推進に大きな効果が得られました。

 
元気よく鼓笛演奏をする幼年消防クラブ
元気よく鼓笛演奏をする幼年消防クラブ
住警器設置の大切さをPR
住警器設置の大切さをPR

このページの上に戻る

「静岡県防火のつどい」を開催

静岡県 危機管理部消防保安課

防火功労者や防火ポスター優秀者を表彰
防火功労者や防火ポスター優秀者を表彰
 10月29日(土)「静岡県防火のつどい」が秋晴れのもと磐田市にて開催され、600名の参加者が集まりました。
 当行事は表彰式とアトラクションの2部構成となっており、表彰の部では等が県危機管理監や当委員会会長から表彰を受けました。また、アトラクションの部では伝統芸能や組体操など多岐に渡る内容で地元出演者が会場を盛り上げてくれました。
 毎年恒例の行事ですが、今年は新たな試みが2つあります。1つめは優良クラブの表彰の際、受章の喜びを皆で共有してもらう為、希望するクラブ員全員に登壇してもらったこと。休日にも関わらず多くの幼年・少年消防クラブ員が駆けつけ、舞台上で素敵な笑顔を見せてくれました。2つめは住警器PRキャンペーンとして、県女性防火クラブ連絡協議会役員が自ら舞台に立ち住警器にまつわる寸劇を行うと共に、会場から当選者を選び住警器をプレゼントしたこと。「設置済みの方は付けていない方にプレゼントしてください」と案内をし、ご近所同士で住警器の設置の有無を確認しあうよう呼びかけました。
 県内の防火関係者一同、今後も力を合わせ防火・防災活動を盛り上げていくことを再確認し、今年度の防火のつどいは幕を閉じました。

アトラクション
アトラクション
女性防火クラブ員による「住警器PR」
女性防火クラブ員による「住警器PR」
このページの上に戻る

名張市消防フェスティバルを開催しました

三重県 名張市幼年少年女性防火委員会

 11月5日(土)、午前9時30分から午後3時30分まで、名張市消防フェスティバルを開催しました。消防行政への理解を深めてもらうと共に、防火意識の向上と住宅用火災警報器の普及促進を図ることを目的とした大人から子供まで楽しめる参加・体験型のイベントとしました。
桔梗が丘保育園幼年消防クラブによる防火演技
桔梗が丘保育園幼年消防クラブによる防火演技
 特設ステージでは、桔梗が丘保育園幼年消防クラブが防火演技「よさこいソーラン」を披露しました。クラブ員たちのかわいい「火の用心」の呼びかけに会場からはあふれんばかりの拍手が沸き起こりました。
 幼年消防クラブの演技に続いて、名張市が誇るローカルヒーロー、119団アンシンダーとアンシンダーLによる防火啓発ステージを実施しました。テーマソングに合わせたダンスと消防職員による火の用心トークで会場を魅了しました。「住宅用火災警報器を設置しましょう」と呼びかけると、会場のちびっこ達から元気のいい返事が返ってきました。子供達から親へ防火思想と住宅用火災警報器の必要性が伝わってくれることを期待しています。
 この日の来場者数は、名張市の産業祭「とれたて!なばり」と合同で開催したこともあり、約1万人に上りました。この消防フェスティバルを通じて、「各クラブ相互の連携強化とクラブ員の防火意識の向上を図り、クラブ員を通じて広く防火思想を普及させる」ことができたと考えています。

「住宅用火災警報器を設置しましょう」と呼びかけ
「住宅用火災警報器を設置しましょう」と呼びかけ
産業祭とあわせて1万人以上が来場
産業祭とあわせて1万人以上が来場

このページの上に戻る

「防災フェスタINきりしま2011」を開催

鹿児島県 霧島市消防局

昭和40年から行われている「防火のつどい」
幼少年消防クラブの代表全員による「防火の誓い」
 平成23年11月6日(日)霧島市消防局敷地内で「防災フェスタINきりしま2011」を開催いたしました。
 本年は前日からの雨模様で心配されましたが、当日の朝雨も上がり開催の運びとなりました。
 防災フェスタは、災害のない明るい安心・安全なまちづくりのため、消防局を開放し、市民に消防の知識・技術を普及するとともに防火・防災の高揚を図ることを目的としております。4回目を迎えた今年も来場者約3,000人を超え大盛況となりました。
 オープニングでは、園児に一日署長を委嘱し、市内33団体の幼少年消防クラブの代表全員による「防火の誓い」で始まり、少年消防クラブによる規律訓練披露、幼少年消防クラブ員による演技、消防局職員による住宅用火災警報器設置を呼びかける寸劇など市民の方々から好評を博しておりました。

少年消防クラブによる規律訓練
少年消防クラブによる規律訓練
幼年消防クラブ演技 マーチング
幼年消防クラブ演技 マーチング

 会場では、ボランティア団体「心肺蘇生の会」による応急手当体験、消防機器メーカーによる初期消火実験、日赤による炊き出しコーナー、婦人防火クラブによる住宅用火災警報器設置のアンケートコーナーなど協力団体による催物や、中でも「チビッコ救助隊」と銘打ったロープ渡過訓練・バルーンアートの風船作成やぬり絵コーナーには、長い行列が連なった光景が目立ちました。

「心肺蘇生の会」による応急手当体験
「心肺蘇生の会」による応急手当体験
ロープ渡過訓練
ロープ渡過訓練

婦防クラブによる住警器設置アンケート
婦防クラブによる住警器設置アンケート
 また、消防局以外にも陸上自衛隊国分駐屯地・第十管区海上保安本部鹿児島航空基地・霧島警察署・南日本ガス・九州電力・かごしま磯ライフセービングクラブ・住宅用火災警報器の業者・消防ポンプメーカー・アマチュア無線関係業者・医療機器メーカーなど資機材展示や訓練展示等様々な防災関係機関のご協力をいただき、無事に事故なく終了出来ました。
 かねて体験し難い煙体験室や情報司令課の通信指令室の見学、消火実験など市民が参加するイベント、また、市民の防火防災意識の高揚と市民と消防局の相互の親睦を図る意味でも「防災フェスタINきりしま2011」が今後重要な意義を担う気がいたしました。
 最後に、今後も市民と消防局が一体となり災害のない明るい霧島市を目指し、市民に定着したフェスタにしていきたいと思います。

このページの上に戻る

「青森県防火の集い」五所川原大会を開催

青森県 五所川原地区消防事務組合消防本部

 平成23年度「青森県防火の集い」五所川原大会が11月10日(木)10時から、ふるさと交流圏民センター「ふるさと交流ホール」において開催されました。
幼年・婦人防火クラブ員 約500人が参加
幼年・婦人防火クラブ員 約500人が参加
 会場には、幼年消防クラブ員、指導者、保護者及び県内各地から婦人(女性)防火クラブ員、来賓並びに消防関係者など約500人が参加しました。
 主催者を代表して、五所川原地区婦人少年幼年防火委員会会長からの挨拶、青森県、五所川原市からのご来賓の方々の祝辞に続き、総務省消防庁予防課予防係長、児玉邦彦氏をお招きして「住宅用火災警報器の設置義務化を踏まえた住宅防火思想の普及啓発について」と題し、住宅防火に関する講演をしていただき、住宅用火災警報器等設置の重要性について、参加者たちは再認識しました。
 幼年消防クラブ員による「郷土芸能の獅子踊り」、「遊戯」、「よさこいソーラン」のアトラクションでは、クラブ員の防火のコメント及び演技で来場者に火災予防を誓いました。
 管内婦人防火クラブ員による「住宅用火災警報器の設置促進を図り、安全、安心な地域づくりに努めます。」と防火の宣言、幼年消防クラブ員による「僕たち、私たちは、火あそびしません。」と会場全体に響く元気一杯の声で防火の誓いを行いました。
 また、青森県消防設備保守協会の協力により、住宅用火災警報器の抽選会を行い、設置促進に努めるとともに、会場ホールに住宅用火災警報器等を展示し、多くの来場者に普及啓発を図ることができ大きな成果が得られました。
 この大会により、住宅用火災警報器設置の一層の促進、防火意識の高揚が図られ、火災のない安全・安心な地域社会を目指し、地域の安全確保と防火の輪を広げることができました。

幼年消防クラブ員による 郷土芸能
幼年消防クラブ員による 郷土芸能
防火の誓い 幼年消防クラブ員
防火の誓い 幼年消防クラブ員
このページの上に戻る
目次