HOME > 女性防火クラブ
女性防火クラブは、家庭における火災予防に関する知識の習得、地域全体の防火意識の高揚などを目的に活動している組織です。
女性防火クラブの主な活動の一つが火災予防への取組みです。地域住民や児童・生徒などに対する火災予防知識の向上に向けた取組み、住宅用火災警報器の普及促進や防災訓練の中で消火器の取扱訓練などを通じて、火災予防に関する知識・技術の向上に貢献しています。
毎年、女性防火クラブの各都道府県代表が一堂に会する全国集会を開催しておりましたが、新型コロナウイルス感染症の影響から参加者及び関係者の安全を考慮し、令和3年度はインターネットによる動画配信とさせていただきました。
中央の「再生ボタン」から視聴できます。
拡大は右側の「四角いアイコン」をクリックしてください。
一般財団法人日本防火・防災協会 振興部
TEL:03-6280-6904
FAX:03-6205-7851